新年明けましておめでとうございます。本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
本来年越し前に済ませておけよ、という話だとは思うのですが、子育てパパ実践ということで、時間の自由が効かず年明けになってしまいすいません(あ~いつになったら、自由気ままなおっさんになれるのでしょうか?)。
早速ですが、当ブログおすすめiPhoneアプリ紹介 for BizのTOPページを除いた2012年年間アクセスランキングを発表します(2012年1月1日~2012年12月31日まで GoogleAnalytics調べ)。

こんなグラフになりました。
ジャカジャカジャカジャカ・・・・・・・ジャン、ということで、10位から。
第10位 マナーカメラFREE-静音(+動映像) – 静音・起動速度早の優れものアプリ | ビジネスマン向けおすすめiPhoneアプリ紹介
静音カメラ系では、当ブログではずーっと超微音カメラ(昨年のランキングでも8位)が人気を博してきましたが、実は今年はこのカメラアプリがカテゴリーで一番だったらしい。特に夏ごろ強かった様子。何か突発的に検索に引っ掛かったのでしょうか?
第9位 僕のラジオ 君のラジオのiPhoneアプリ版が遂に登場
Webサービス君のラジオをヘビーに使っていたので、このアプリが出た時はついに出てくれたか・・・という感じでした。アーティスト検索で一気に聴けるのは、昨年7位にランクインしたTunes ParadeやFull of music等の関連アプリよりも使い勝手がいい感じです。
第8位 iReg Recorder iPhoneを集音マイクに見たてて録音が可能なアプリ
実はこれ、”iRig”の誤植だったりするのですが、かなりアクセスを集めてくれているので、そのままにしてしまっていたりしますw すいません。
第7位 PCM録音 iPhoneが素晴らしい録音機に
昨年見事1位を獲得したこのアプリ、今年も7位と健闘してくれました。実は録音系のアプリ、当ブログの人気コンテンツになっております。
第6位 ロジクール ミニ ブームボックス(TS500)を使ってみた。 iphoneでの音楽ライフを更に快適にしてくれる便利ガジェット
Fans:Fansでモニターとして申し込んたロジクール ミニ ブームボックス(TS500)でしたが、今なおかなりヘビーに使わせていただいています。コンパクトなので、車などでよく使わせてもらっています。iPhone系のガジェットとしては、持っていて良かったものの最上位グループに入っております。
第5位 SmartNavi スマホナビは任せろ!な最強アプリ登場 無料
当ブログは、スマホナビにこだわりたいと思っておりますが、Googleマップという強力な対抗馬が出てきたものの、当アプリにも依然注目しております。
第4位 wiztv 今まさにこのタイミングで盛り上がっているテレビ番組が一目で分かる便利アプリ
年の後半から非常にアクセスを集めてくれたのが、このアプリでした。勝因は大きな写真で説明したことでしょうか??テレビ各局の視聴の動向がリアルタイムに分かるので、非常に重宝しております。
第3位 近所の店舗のチラシを閲覧できるアプリ2選 おすすめiPhoneアプリ紹介
昨年から1位ランクアップ。チラシアプリも意識してきた分野で、この記事も上位に来てくれて嬉しい限りです。ただ、リクルートのタウンマーケットがほぼほぼ撤退となってしまったのは残念でした。
第2位 ボイスレコーダーのカテゴリーTOP
興味深いことに、”ボイスレコーダー”のカテゴリーTOPページが入選しました。やはり、ボイスレコーダー関連の記事をある程度多く書いていて、それぞれの記事がある程度のアクセスを集めてくれているのが大きな理由でしょうか?
第1位 睡眠記録アプリ ぐっすり〜ニャ 睡眠を科学してよりよい眠りを手に入れよう
このぐっすり~ニャ強かったです。ビジネスマンと睡眠、というのがテーマ的にとてもマッチしたのでしょうか?睡眠系のアプリは、実は当ブログの人気コンテンツだったりします。
大手企業の本気プロモーションの実力をまざまざと見せつけられた感じがしましたし、広告キャンペーンでのiPhoneアプリの使い方のお手本のような感じしました。
全体の特色として、ボイスレコーダー系のアプリが強かったこと、昨年2つ入っていたTwitterリスト管理(昨年5位 Twitlistmanager 6位 そうしてあなたはさってゆくのね )系の記事が入選していないこと、などがあります。
さて、2013年のまとめではどんなアプリがランクインするのか、今から興味深々です。このブログでは、とにかく著者である私が感動して、皆様にお勧めしたいアプリを紹介することにどこまでもこだわってゆきたいと思います。2013年も何卒宜しくお願い申し上げます。
【関連記事】 当ブログ年間アクセスランキング 2011年版 20111231
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <!-- 300×250バナー検討用(左) --> <ins class="adsbygoogle" style="display:inline-block;width:300px;height:250px" data-ad-client="ca-pub-9048946763502808" data-ad-slot="2736183684"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
2013年1月2日